独学で作るCISSP用語集(25)〜資産のセキュリティ(ドメイン2)編
しばらくサボってしまいましたので、久しぶりの更新になりました。こうも暑いと、なかなか勉強する気にもなれずにって感じで、気がつけば7月も後半に突入。梅雨空からは一変、完全に夏空になりましたねー。お盆休みが待ち遠しい・・・( […]
もう苦しまない!しゃっくりを自力で止める方法。
今日(7/15)の朝、ブラジルのボルソナロ大統領が10日以上しゃっくりが止まらず、腹部に痛みがあるということで入院したというニュースが流れてきました。いや~、苦しいでしょうね。 皆さんも、しゃっくりが止まらなくて苦しい思 […]
蚊に刺された時に貴方を痒みから解放する4つの方法
今週末からは関東も晴れが続く天気になりそうで、まさに夏本番って感じになりそうですね。そうなると、緊急事態宣言が発出中とはいえ、密を避けながらの外出の機会も増えることと思います。特に自然に触れ合う機会は多くなるんじゃないで […]
独学で作るCISSP用語集(24)〜資産のセキュリティ(ドメイン2)編
さて、7月も中旬に入り暑さも日に日に増してきてますね。蚊に刺される回数も格段に多くなり・・・もう限界!って叫びたくなってます(涙) ということで、編集後記では蚊に刺されやすい人ってどんな人?っていうのにちょっとだけ触れた […]
独学で作るCISSP用語集(23)〜資産のセキュリティ(ドメイン2)編
7月11日、今日は「世界人口デー」だそうです。これは、世界の人口問題への意識を高める日だそうですが・・・詳しくは後ほど。 では、今日も調べたことを以下に記載していきます! 第2章 資産のセキュリティ(ドメイン2) ー続き […]
独学で作るCISSP用語集(22)〜資産のセキュリティ(ドメイン2)編
日付が変わって、今日は七夕ですね。たまには気分を変えて、冒頭はこんな感じで。 ・・・さて、お遊びはこのぐらいにして、本日の成果を以下に記載します。 第2章 資産のセキュリティ(ドメイン2) ー続きー 対称暗号化(対象鍵暗 […]
独学で作るCISSP用語集(21)〜資産のセキュリティ(ドメイン2)編
この前6月になったと思ったばかりだったのに、気が付けばもう7月・・・月日が経つのって早いですね。この調子では、あっという間に受験日が来てしまうなぁ。ヤバい!と思いつつも、どうにもペースをこれ以上上げることは諸々あって出来 […]